ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月12日

やっとの1匹!

昨年からいわきのシーバスを追い求めて試行錯誤・七転八倒でやっとの1本です。

30cmほどのセイゴや掛けてはバラしで1年間、福島ではシーバスを手にできませんでした。

先週から河川内のウェーディングポイントを見つけて夕まづめにボイルが連続するもベイトが

3cm程のボラ稚魚でルアーが合わずストレスマックス状態でした。

かけてもピックアウト間際の竿下ヒットで即バラシ・・・

今回はその悔しさを持っての再チャレンジでした。

午後3時入水!

干潮から徐々に潮が上がってくる時間です。

既にボラ稚魚が群れて水際で泳ぎまわっており、いつボイルが始まってもいい状態です。

葦際から探りながら徐々に先回のスィートスポットへ進んで行きます。

ポイントへ到着すると既に水面直下でモアモアする波紋があちこちで始まっています。

水面を割るようなボイルは少なく殆どが水面直下で捕食しているようです。

ベイトが追われ走り回っているのがあちこちで見られるようになってきた午後5時半

手前のボイルはどんなルアーを通しても反応無くやはり前回と同じ・・・

今日も厳しいかと思いだしたところに沖で激しいスプラッシュ・ボイルが起こり

コウメ70のアワビ貼りチューンをボイルの少し向こうへキャストして引いてくると

「ゴン」

と久々のヒット!

なんどかエラ洗いして上がって来たのはコンディションの良い綺麗なシーバスでした。



計測の結果45cmほどのかわいいシーバスでしたがとっても記念すべき1本になりました。

その後、ランカークラスをヒットするもエラ洗い1発でフックオフ・・・

でも今日は納得の釣行でした。  

Posted by 海オヤジ at 10:13Comments(0)シーバス